ジュニアNISA終了に伴い、教育資金づくりは再考が必要
目次
ジュニアNISA終了に伴い、
教育資金づくりは再考が必要
【解説】
来年の新NISA開始に伴い、現行の
ジュニアNISA制度は廃止となります。
廃止に伴い来年からは新規の投資は
できなくなりますが、
現在運用している資産は5年の非課税
期間か18歳になるまでは非課税運用
できます。
【ポイント】
ジュニアNISA口座は現時点で98万
口座が開設されています。
子の教育資金や就職に際した出費
など将来必要な資産を中長期で
貯めるために活用していた親も多く、
来年以降はこれに変わる方法を
考える必要があります。
【今後の影響】
夫婦2人でNISA口座を開設すれば来年
以降は年間最大720万円の非課税枠を
使えます。
この中で子のための資金を運用
しつつ、子への支出のピークが
過ぎたら老後の資産形成に活用すると
いった考え方は有効と言えます。
先週の株式&為替相場(前週末比)
日経平均:31,450円(-1,023円)
ドル円:145.26円
NY株式:34,500.66㌦(-781㌦)
先週の日経平均株価
先週は大幅安となりました。
国内では材料に乏しく、外部環境に
神経質になる展開が続いています。
米格付け大手フィッチによる米銀の
格下げ懸念や中国不動産大手の
恒大集団が米国で破産申請した事など、
リスクオフを意識させるニュースが
多く大幅安となりました。
⇒米国では強い経済を反映した統計が
足元で相次ぎ発表され、
金融市場が想定するFRB (日本で言う
日銀)の利下げ転換時期は後ずれ
しつつあります。
米金利が上昇基調にあることから
影響を受けやすいハイテク株が大幅に
下落し、引きずられる形で全業種が
売られました。
【資金の流れ】
インバウンド関連株 ⇒ 輸出関連株
円 ⇒ 米ドル
ガソリン価格は年末212円/Lの可能性も!?
…補助金制度延長の問題点
8月16日に経済産業省が発表した
ガソリン価格は181.9円/リットルと
15年ぶりの水準で、
史上最高値の185円/リットル(2008年
8月)に近づいています。
今後の価格と補助金制度の見通しを
まとめました。
【ガソリン価格はさらに上昇…】
政府はガソリン価格上昇を抑制する
補助金を6月から段階的に削減して
おり9月末には撤廃する方針です。
これが足元のガソリン価格上昇の
要因となっています。
国内でのガソリン価格は海外での
原油価格とドル円 レートの2つの
要素で決まります。
これを基に試算すると9月末の
ガソリン価格は199円/リットルに
なる計算です。
更に原油価格と為替が3%程度上昇
すると212円/リットルまで達する
可能性があります。
ガソリン価格の上昇は物流などに
影響し、個人消費にとっても打撃と
なります。
今後の動向には注視が必要です。
【補助延長には議論が必要…】
ガソリン価格が史上最高値を超える
見通しとなったことを受け政府内では
補助金制度延長の議論も出てきている
ものの、
3つの大きな問題点が壁となっています。
❶市場価格を歪めてしまう
❷脱炭素社会実現の政策方針と矛盾
❸財政負担が膨らむ
の3つです。
補助金により国民が助かると感じて
いるのは確かですが 既に4兆円規模で
投入された補助金の財源は税金や
国債発行によるものです。
結局は国民負担なのに変わりはなく、
安易な延長は避けるべきとも言われ
ます。
所得制限を設けた給付金制度なども
考えられそうです。
****
本資料は資産運用の参考となる知識構築を目的としており、
投資勧誘を目的として作成したものではありません 。
投資に関する最終決断に関してはご自身のご判断で
行ってください。なお記載あるデータおよび表現等の
欠落・誤謬につきまして、当社は責任を負いかねますので
ご了承ください。
****
マイホームの購入、住宅ローン、
ライフプランのご相談は
おうちの買い方相談室名古屋西店まで
お気軽にご相談ください。
すべて無料で住宅購入の夢を
サポートいたします。