世界が本格的に利下げ局面入り!?…日米の金融政策の見通しは

お金のコラム

こんにちは。

日々変化する経済の動向。

資産の運用や管理などにも少しでも
役立ててほしいと思い、お金のミニ
コラムをお届けします。

世界が本格的に利下げ局面入り!?

…日米の金融政策の見通しは

今年に入って世界の主要中銀は利下げ
に向かっており、先日ついにECBも利
下げを行いました。

今後の為替や株式環境を見通す上では
特に日米の金融政策の見通しが重要
なるためまとめました。

【欧州も利下げへ…】

ECB (欧州中央銀行)は6日の理事会
で4.0%→3.75%へと0.25%の利下げ
を行いました。

実に8年3ヶ月ぶりの利下げとなりま
すが数ヶ月前から予告されていたこ
ともあり混乱はありませんでした。

一方米国では 7日に発表した5月分
雇用統計事前予想を上回る強めの
内容(非農業雇用者増加数の事前予想
+18万人→ +27.2万人増)となり、

利下げ期待に水を差される形になりま
した。今後は12日に発表される重要統
計 (5月消費者物価統計)に注目が集まり
ますが、現時点では年内の利下げ回数
1回程度と予想されています。

【日本だけは利上げ方向…】

主要中銀のなかではスイス中銀、
スウェーデン中銀、カナダ中銀が
それぞれ利下げを実施しています。

今回のECBの利下げは世界が本格的
に利下げ局面に入ったことを示唆
るもので、英国中銀や米FRBも9月ま
でに利下げに踏み切る可能性がありま
す。

そうしたなか日銀だけは、今後も利上
げを含めた金融緩和の修正を進める見
込みです。

秋頃には追加利上げに踏み切ると見ら
れていますがそうなれば米FRBと日銀
がいよいよ逆方向の金融政策を実施す
ることになり、今の円安ドル高の流れ
が転換するきっかけになるかも知れま
せん。

先週の株式&為替相場(前週末比)

日経平均:38,683円(+196円)

ドル円:156.73円

NYダウ:38,798.99㌦(+112㌦)

先週の日経平均株価

先週は小幅上昇となりました。

大幅高の日もある一方、海外に比
べて著しく弱い日もあるなど方向
感の定まらない動きとなりました。

心理的節目となり需給のポイント
も集中している39,000円が抵抗帯
となり戻り売り圧力も強くなって
おり上値が重い状況となっていま
す。

⇒米FOMC (11~12日)と日銀金融
政策決定会合(13~14日)前に様子
見が強い状況です。

ただ今回は両会合とも政策金利の
据え置きが濃厚で出てくる内容自
体にサプライズは少なそ
です。

ただ世界的には利下げ局面に入って
おり、米利下げへの期待感も高まっ
ています。

【資金の流れ】
ハイテク株 ⇒ 大型主力株
円 ⇒ 米ドル

政治的要因で10月→7月に
日銀追加利上げ前倒し説浮上

【解説】

日銀の追加利上げ時期に関して市場
では秋(10月)から夏(7月)に前倒しさ
れるとの予想が広がっています。

前倒しの理由としては円安などを背
景に物価上昇圧力が強まっているこ
とに加え、政治的な要因があります。

 

【ポイント】

岸田首相は今国会での衆院解散・総
選挙を見送る意向を示しました。

次期衆院選は10月以降となる見込み
です。 選挙直前の追加利上げで市場
が混乱すれば選挙に支障をきたす
能性もあるため日銀も動けないとの
見方です。

 

【今後の影響】

とは言え7月の利上げ決定も根拠を
十分に示せるかという問題があり
単ではないと思われます。

追加利上げは株価動向や物価情勢に
も大きく影響を与えるため、その点
を左右する政治の動きは注視する必
要があります。

****

本資料は資産運用の参考となる知識構築を目的と
しており、投資勧誘を目的として作成したもの
ではありません 。

投資に関する最終決断に関してはご自身のご判断で
行ってください。なお記載あるデータおよび表現等の
欠落・誤謬につきまして、当社は責任を負いかね
ますのでご了承ください。

****

マイホームの購入、住宅ローン、
ライフプランのご相談は
おうちの買い方相談室名古屋西店まで
お気軽にご相談ください。

すべて無料で住宅購入の夢を
サポートいたします。

無料個別相談のご予約はこちらから